momomoさん/50代/女性
子ども2人
88歳の独居の母のために、配達してくれるお弁当を探しておりその中でセブンイレブンのセブンミールを頼みました。 元々自分で料理をしていたのですが、徐々に料理ができなくなり、宅配のお弁当が必要になり探しました。
祖母が食べるにあたって一緒に食べたり、本人から聞いた感想、介護担当としての目線から口コミを書きたいと思います。 近くに配達してくれるセブンイレブンがあり、高齢者向けお弁当に飽きたと言われて探して注文しました。
セブンイレブン セブンミール 日替り弁当 健康バランス惣菜
単発
1食1000円くらい
●注文方法 セブンミールというセブンイレブンのサイトで会員登録して購入できます。会員登録が結構めんどくさいです。
その後、住所を入力してお届け担当店舗を設定します。受取日と昼便、夜便を決めます。 注文するお弁当は日替わり弁当と健康バランスシリーズ(関東限定)にしました。 1000円以上でないと配達してくれないので、お弁当は2つくらい頼む必要があります。
●配達 セブンイレブンの店舗の方が配達に来てくれます。
●届くお弁当 セブンイレブンで実際に売っているようなお弁当です。レンチンの必要があります。 味は濃いと感じることはありますが、美味しいです。
・セブンイレブンで買うような美味しいお弁当が食べられること
2024年のセブンイレブンの配達弁当は、高齢者向けではなく毎日配達に適している形ではないので使いにくくなっています。これから改善されると思うので、期待を込めて書きたいと思います。
・注文するまでが複雑 ログインや配達店舗選び、配達時間など ・最低注文金額の存在 ・高齢者向けのメニューが無いこと
いいえ
いつもセブンイレブンで買うお弁当やお惣菜が手に入るのはとてもいいのですが、いかんせん注文の仕組みややりとりが複雑でそこの手間を考えると大変です。 ここはいずれ良くなると思うので、そこに期待です。